毎年この時期はザワザワとします🍃
職業柄、行政の方と連携することが多いのですが、
毎年異動があり、せっかく仕事を覚えてちょうどいい関係もできて
連携が出来上がってきた頃に、さようなら、、となってしまうのです。
もう少し、異動も考えてくれないかな、、と毎年思うのです。
それに、同じ職にいて、同じポジションにいる他の地域にいる方も社内の移動や、退職などがあり
この時期は自分が何かするわけでもないのにゾワゾワ??します。
今年度は2人の方が退職され、それぞれの道に進まれるとのこと。
本当は私もこの時期に辞めたかったけど、、、
☜次男が巣立つ前にスキーに連れてけと🎿
はっきりときっぱりと言えなかった自分が悪い、、
自分なんかいなくても仕事はちゃんと代わりの人ができるはずなのに、
なぜか後のことを考えてしまったり、退職の意思を表明した後の居辛さを想像してしまい
本当にズルズルときてしまった💦
☜スキーしないくせにしっかり牛丼食べる😆
でも今年はいよいよ一大決心するつもり💪
3月で次男が巣立ち、いよいよ夫との二人暮らしになるわけです。
今までは子育てと仕事で毎日が嵐のように去ってしまったけど、
これからは自分の時間や夫婦でなんとか過ごせるように考えていかないといけない?!
男性は自分が退職の時にセカンドライフを考えるらしいけど、
女性は子どもが巣立った時にセカンドライフについて考えるらしい。
ほんと、うちの夫見ててもそう思う。
彼にとっては確かに、自分の仕事が人生の節目。
まぁ、家族のために働いてくれるのは、本当にありがたい🙇♀️
↑夫がホワイトデーだと珍しく気の利いたものをプレゼントしてくれた😄どした???
夫のように自分の決めたパターン通りに考え、行動できるのは
ある意味仕事を続けていく上では大事かもしれない。
周りがどうこう思うとかどう思われているんだろうかとか考えることなく
ひたすら自分のタスクをこなすことに集中できるんだから。
私はいつも周りの言葉や態度にビクビクして、勝手にお腹痛くなってしまうところがある。
でもこれは治せない、、、
だって長男が学校へ行っていた時、学校の先生、同じクラスのママや、近所のママにどれほど
ダメだしされたことか。。
あれだけ小学校、中学校で苦労した長男は今、立派に独り立ちし、
高卒だけど、大卒の後輩を指導する立場になりました。
お給料も私より遥かに多くもらっています。
ちょっと、私にも還元して〜😆なんちゃって😆
私は決してコミュニケーションが上手な方ではないことは自覚してます。
でも、この田舎のコミュニティの狭さ、視野の狭さ、よそ者扱いの怖さを身を持って経験してます。
夫には言わないけど、私だけに言ってくる近所の方やママさんたち。本当に怖かった😢
人間不信に陥り、引きこもったこともあった、、、。
でも助けてくれた人もいた。
そして心理学を学ぼうと思ったきっかけや、今の仕事に就くきっかけにもなったのだから
あの苦しい時期は決して無駄ではなかったかな、、
これからは好きなところに住んで、働きたい!!!
夫と二人で暮らすのはすごい冒険というか、仕方ないというか😜だけど、
間違いなく今まで家族を養ってきてくれたことは事実だから、
感謝してこれからも一緒に暮らしていこうと思う。
この春の異動の時期は、本当に色々考え深くなってしまう、、
今年の春は、いよいよ次男も巣立っていなくなってしまうのだ。
これからは自分の人生にちゃんと向き合おうと思う。